出口が見えない。答えが欲しい。
|
新しい講演スタイル
なんでや劇場
みんなで原因構造を解明する
|
|
|
◆なんでや劇場の予定表:大阪 東京◆
大阪次回開催予定: 東京次回開催予定:
|
|
|
|
なんでや劇場のテーマ |
●実現論序『共同体社会の実現に向けて』 の研修会 |
●生物史から学ぶ自然の摂理 |
●人類のあゆみ |
●「市場論」市場の起源・金融支配の構造 |
●国の借金が800兆もできたのは、何で? |
●豊かさの次の目標(活力源)は、何? |
●マスコミが第一権力化したのは、何で? |
●金融破綻の行方 |
|
 |
|
なんでや劇場
<日 時>
|
不定期開催。1回4時間程度。 (予定表等でご確認ください) |
<場 所> |
(株)類設計室 大阪本社7F(地図)
東京本社3F(地図) |
<参加費> |
一般 : 3000円/1人 学生 : 1500円/1人
|
|
|
生物史や人類史といった歴史構造の解明をはじめ、最先端の社会状況や意識潮流の分析を一堂に会して行う場が『なんでや劇場』です。
円形に配置された、大阪・東京それぞれの劇場会議室をTV会議システムで繋ぎ、200人以上で追求しています。議論は、中央の内野席に座る、追求力のあるメンバーが中心となって進めていきます。
2〜3のテーマを扱った後は、復習や気軽に質問できる場として、少人数の『勉強店』も用意されています。
『なんでや劇場』で生まれた、現実の役に立つ新認識は、『るいネット』に投稿され、最先端の状況分析や社会意識として蓄積されていくと共に、『実現論』を塗り重ねていく基礎となっています。
※少人数の『ネットサロン』も、大阪・東京で毎週火・木に開催しています。
根拠を提示せずに単なる否定・批判を繰り返す方、また「自由」「個人」「人権」などの近代思想を絶対とする主張を繰り返す方などについては、参加をお断りさせて頂くことがあります。
同様に、るいネットに上記のような掲載基準に達しない投稿を行った投稿者についても、参加をお断りさせて頂くことがあります。
|
|
お問い合せ先
大阪本社
〒532-0011
大阪市淀川区西中島4-3-2
類ビル
|
|
東京本社
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-38-3
蒲田朝日ビルディング
|
|
|
|
交通アクセス:
JR新大阪駅徒歩8分
阪急南方・地下鉄西中島南方駅徒歩1分
|
|
交通アクセス:
JR蒲田駅徒歩2分
京急蒲田駅徒歩6分
|
|