>期待とその期待に応える(応合)の充足スパイラルが形成されるのは、「こうやればもっと良くなる!」という充足可能性を発掘できたときであって、そのためには外を向いて周りをしっかり捉えていなければできません。(181082)
私の周りの期待上手な女の人たちは、みんな周りの小さな変化を見逃さない!
前できなかったことが少しできるようになったら、
「ちゃんとできるようになったねー!すごいね!」とか
「その調子で、もっとこうしていったらよくなるよー☆」とかの
アドバイスをくれたりします。
期待上手な人たちは、充足できそうな可能性を見つけたらとことん喜び、期待する!だから周りもそれに応えてとっても嬉しい!
期待上手は喜び上手♪そして、それは周りの応合性を高めることにもつながるんだなぁと思います☆ |
|