
|
|
|
9575 |
規範形成の努力そのものが参加(共認闘争)かも |
|
今井靖明 ( 29 長野 営業 ) |
01/09/01 PM09 【】 |
|
新井重雄さんの問題提起は、私も不安に思うところがあります。
しかし、新しい社会統合を「これから」「皆で」実現していこうとするのが「共認革命」ならば、規範を明らかにし共認していくこと自体が「まつり」の中身であり、共認闘争の主戦場ではないかとも思います。
少なくとも、今この場では暗黙の規範が存在し、皆がそれを無意識に守ろうと「闘って」いるようにも見えます。これから参加者が増えていく中から、この規範も鍛えられ確立されていくように感じます。
|
|
|
この記事は 9566 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_9575
※トラックバックは承認制となっています。
|
9771 |
「暗黙」を可視化する「評価システム」 |
三宅秀和 |
01/09/04 PM09 |
|
|