>確かに謝罪や感謝の気持ちを持つことは、すごくすごく重要な事だと思います。できたらいいなぁとは思うけど、まず、どうやって、何に対して謝罪や感謝をしたらわかりませんでした。
わたしも早速やってみました。
「何でこんなに充たされてないんだろう・・・。
えぇ?!充たされてなかったのかな???」
本当に充たされてこなかったのか?
疑問に思って、記憶のある限り、遡ってみました。
一番小さいときの記憶。4歳くらいだと思うんだけど、お母さんの笑顔を思い出しました。
その後からは物凄い速さで、いままでの抱きしめてもらった感覚とか、みんなで笑った事とかすごく鮮明に5歳、6歳、小学生、中学生・・・・って順々に思い出してみたら、すごくいっぱい出てきました。
そう思った瞬間に、すごく自分は充足してきたんだ。
っておもったら、
〜何でこんなに充たされてないんだろう・・・〜
って思ってた、みんなのせいにして言い訳してきた、すごくひどい事してきたな。
こんなに充たされてきたのに。
と思ったら、涙が出ました。
いままでは悲しくって、悔しくって、寂しくって涙を流してきたけど、この涙は全然違うもので、気持ちがすごく落ち着きました。
|
|