
|
|
|
7136 |
分かり易い言葉を使える人 |
|
( 30代 東京 秘書 ) |
01/07/30 PM08 【】 |
|
>潜在思念がその都度それなりに統合されているので(つまり、実感に裏打ちされているので)、彼が語る言葉は概ね整合しており、分かり易い。
そう、思います。
充足体験の豊かな人・潜在思念が発達した人こそ、余計なものをそぎ落とした簡潔な言葉で人に分かり易く説明することが出来るのだと思います。
そこには、ただ「伝えたい」と言う気持ちしかないのだと思います。
反対にそうでない人(充足体験が貧弱な人)の言葉は、一見難しい言葉等で飾り立て、知識がありそうですが、回りくどく、結局何を言いたいのか分からないことがよくあります・・・。
|
|
|
この記事は 6983 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_7136
※トラックバックは承認制となっています。
|
7161 |
観念倒錯した人の参加の仕方は? |
加来野浩史 |
01/07/30 PM11 |
|
|