
|
|
|
50704 |
愕然とし、同時に活力がこみ上げて来るのは、新しい認識に気付いた瞬間。 |
|
阿部紘 ( 50代 大阪 経営 ) |
03/02/27 PM11 【】 |
|
情勢が決定的な変化を遂げつつあることに気付き、「愕然」とすると同時に「追究活力」がこみ上げてくる瞬間とは、探索の結晶核となる「新しい認識」が提示されたときです。
新しい認識が頭に入った途端、掛け値無しに外圧情況の激変をキャッチし得た感動のような感情が湧いて来ます。正しく我々は観念機能を武器に事実認識を深め、過酷な情況(外圧)に適応して、課題を克服していく事ができるのです。
認識欠乏を孕んで交流会に参加する人々が、「出口が見えない閉塞感=答え欠乏」に、気付きを得る新しい認識こそが「旧観念が役に立たない、無用」なのであろう。
|
|
|
この記事は 50276 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_50704
※トラックバックは承認制となっています。
|
|
|