>私は結婚もしたいし子どもも欲しい。子育ても一生懸命したいが専業主婦にはなりたくない。まだまだ一つの選択肢を選んだら他の選択肢が消えてしまうような今の状態は不平等だと思います。「女は結婚すればいいんだから、気楽でいいよな」と思われている方、男の人よりも選択肢が多くなる分、女って損だし、不平等だと思いませんか。>
何が平等で不平等かと考えるのではなく、そして権利を保持することを考えるのではなく、男と女のそれぞれの役割りを認識し、役割りを担うことで期待と応望充足を得る関係を築いていく意識構造が不可欠だと思います。
そしてまた、権利は絶対だとする社会構造にも問題があると思います。
|
|