
|
|
|
40162 |
新しい潮流は、新しい人間関係を必要としている |
|
岡田淳三郎 ( 60代 大阪 経営 ) |
02/09/17 AM02 【】 |
|
私権時代、とりわけ市場時代の人間関係は、私権取引的な自我共認の色彩が強く、私益競争の不全感から解脱するための遊び仲間でさえ、欺瞞観念的な自我共認が関係の中軸となっている。
それに対して、新しい潮流の源泉をなす当時者欠乏、とりわけその核をなす(外向収束に基ずく)答え欠乏は、私権取引とは無縁な『普遍欠乏』であり、そこで求められているのは、欺瞞観念とは無縁な万人普遍の事実認識である。
従って、当事者欠乏⇒外向収束を源泉とし、答え欠乏を中軸とする新しい潮流は、必然的に私権時代の古い人間関係とは無縁な全く新しい人間関係を生み出してゆくことになる。
では、人(ひと)収束⇒認識収束という新しい潮流が生み出す新しい人間関係とは、どのようなものになるのか?
その点で、認識営業の実践の中から初めて新しい人間関係の在り様が実感され始めてきたことは、大いに注目される。と同時に、まだ足りない所も浮き彫りになってきた様に思う。
新しい関係が『認識仲間』と呼ぶべき関係であることは、既に25433「解脱仲間から認識仲間への逆転」で明らかにされているが、より具体的で日常的なつながりの様式はどのようなものなのか。
例えば、メル友に見られる携帯メールや万人に開かれたインターネットという『つながり様式』は、新しい関係様式を象徴している様にも見えるが、はたして携帯メールやネットが求められる新しい関係様式なのか。
認識営業においても、重要なのは「日常的なつながりをどう維持してゆくか」であり、これまでの議論ではこの『新しい日常的つながりの様式』の追求が欠落している様に思われる。 |
|
|
この記事は 39523 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_40162
※トラックバックは承認制となっています。
|
102490 |
「新しい日常的つながりの様式」 |
麻丘東出 |
05/12/12 PM10 |
40829 |
より進化した認識交感方法 |
坂本伸一 |
02/09/26 PM01 |
40498 |
改めて『人と答えが一体のまつり』が重要 |
匿名希望 |
02/09/21 AM03 |
40440 |
ネットやメールでのやりとりを欠かさない |
ごんべえ |
02/09/20 PM01 |
40418 |
日常的なつながりとは、恒常的な同類圧力 |
林昭光 |
02/09/20 AM00 |
40398 |
ツールより身近な関係が新しい関係にまず変化することにむしろ着目したい |
新井重雄 |
02/09/19 PM11 |
40392 |
共有した認識を道具として構造化する |
木村友昭 |
02/09/19 PM10 |
40371 |
新しいつながり様式の中心はオフ会 |
匿名希望 |
02/09/19 PM01 |
40358 |
新しい認識仲間は組織化(集団化)される必要がある |
吉国幹雄 |
02/09/19 PM01 |
40334 |
一人一人の人間関係を積み上げていく |
志水満 |
02/09/19 AM00 |
40318 |
新しい人間関係=認識の伝播経路の模索 |
大森義也 |
02/09/19 AM00 |
40316 |
認識を軸にしたつながり |
山田孝治 |
02/09/19 AM00 |
40314 |
認識形成という課題の共有関係を醸成する |
阿部和雄 |
02/09/19 AM00 |
40308 |
『携帯メール世代』と『それ以上の世代』 |
河村雅博 |
02/09/18 PM11 |
40307 |
つながり様式の転換〜認識営業の評価指標化 |
山澤貴志 |
02/09/18 PM11 |
40306 |
「反」に流産させることなく |
佐々木健二 |
02/09/18 PM11 |
40303 |
自分と繋がるのではなく「るいネット」と繋がる |
田野健 |
02/09/18 PM11 |
40295 |
初めが肝心 |
立石裕美 |
02/09/18 PM10 |
40291 |
やりとりのツール(私の場合) |
西知子 |
02/09/18 PM10 |
40248 |
「日常的なつながり」 |
るぎあ |
02/09/18 PM01 |
40242 |
認識仲間との新しい繋がり |
廣重圭一 |
02/09/18 AM03 |
40235 |
認識仲間のネットワーク |
佐藤賢志 |
02/09/18 AM00 |
40224 |
新しい繋がりの様式 |
馬場真一 |
02/09/18 AM00 |
40223 |
新しい認識こそが、人と人とを繋ぐ真の紐帯となる |
小松由布樹 |
02/09/17 PM11 |
40222 |
一対一を超えた人間関係へ |
森政子 |
02/09/17 PM11 |
40216 |
「あの投稿読んだ?」から |
渡邊かお里 |
02/09/17 PM11 |
40208 |
日常のやりとりが全て認識営業 |
高梨俊寛 |
02/09/17 PM11 |
40201 |
広い広い人間関係で寄り集める勉強会 |
菅亜紀子 |
02/09/17 PM10 |
40194 |
メール・ネットでの知人達の反応 |
塩貝弘一郎 |
02/09/17 PM10 |
40186 |
趣味は実益を兼ねない。 |
√177√ |
02/09/17 PM02 |
40183 |
るいネットで「おしゃべり」する |
藤岡聖子 |
02/09/17 PM01 |
40172 |
みんなで議論を重ねること |
匿名希望 |
02/09/17 PM01 |
40163 |
つながり欠乏から広がり欠乏へ |
土井誠也 |
02/09/17 AM10 |
|
|