
|
|
|
34259 |
これが現実直視ってことなんだ |
|
西知子 ( 26 京都 秘書 ) |
02/06/21 PM07 【】 |
|
>この『必要か否か』という判断機能は、存在(本能・共認・観念)を貫く、極めて基底的な地平にある判断機能である。あるいは、全ての生物に備わっている不可欠の生存機能であると云っても良い。
この『必要か否か』っていう視点はこんなにシンプルで、誰もに備わっている普遍的な機能で、だからこそ実現基盤にもなり得る。
でもこの言葉が与えられるまで、この単純な事実と大きな可能性に、気がつかなかった。
これが、実現の可能性を感じさせる現実直視の認識(26869『新しい潮流8 現実を対象化するための概念装置』)ってことか〜!と、改めて思いました。 |
|
|
この記事は 33995 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_34259
※トラックバックは承認制となっています。
|
34353 |
何が必要か |
石橋直樹 |
02/06/22 PM10 |
34269 |
たった一言が世を変える |
木橋哲夫 |
02/06/21 PM09 |
|
|