私も「るいネット」に参加するようになって、日に日に「自信みたいなもの」が深まっていっている感じがしますが、特にこの数日の皆さんの熱い投稿は、その思いを深めてくれます。
その源泉は、(多大なエネルギーを使ってロムすることも含め)この場に参加している皆で協働して言葉を紡ぎそれを理解して共認していっているという“行為”からきているのだと思います。
余程、自我が強いか観念が倒錯していない限り、今の世の中では(いや、そもそも)、自分1人の考えに確信などもてないものです。
それが、この場に参加して、まじめに考え、皆の言葉からスッキリ感が増していく中で認識も深まり、「皆も同じ考えを持っているんだ」という確信が自信を深めているのだと思います。
そして、これから続々顕わになるだろう新たな課題に対しても、皆と一緒に可能性に向かわせる力になるような感覚があります。
そのように思うと、この「るいネット」を足場にした自信みたいなものは、このネットの場から、日常の仕事の場やあらゆる生活の場の基盤になりうる確信が深まります。
|
|