こんばんは☆
トランプの神経衰弱が気に入った息子(3歳)
息子がミスして私がしめしめとほくそ笑んでカードをとったら、「僕がめくったからやで、『ありがとうは?』」と言い出した。
「ありがとう」と伝えると、にんまり嬉しそうに「どういたしまして」。
最近は、(僕がめくったからやから、お母さんが取ったカードの)1枚ちょうだい☆と、勝手に新しいルールも作りだしてしまいました。
勝ち負けにこだわって「しめしめ」と大人の私は思うわけですが、子どもはそんなことは気にしていない様子。
遊びの場には勝者も敗者もいないのです。
しかし、試験制度のもとで点数で序列が決まることに慣れてしまった子どもたちの遊びの場は変わりつつあるようです。
続きはこちら♪→リンク |
|