>共同体性を最も色濃く残しているのは日本。実は日本人にとっては身分序列は居心地が良い。実際、縄文人たちも朝鮮からやってきた支配部族に対して抵抗せずに受け容れている。それは共同体体質故に、秩序収束⇒規範収束(身分序列や生活規範)が強いからである。239606
現代の日本人の心象も端的に表していると思います。現代の日本人は、総中流、総サラリーマン体質であり、その本質は、「中流・サラリーマンという位置が居心地が良い」ということにあることは、多くの日本人が潜在的に得心できる感覚だろう。
>東洋では、庶民にとって必要なのは現実の秩序共認であって、支配者として王や天皇は存在しているが、それは庶民にとってはどうでもいい存在なのではないか。単に、収束した秩序の上の方に天皇がいる。その方が精神安定的で居心地が良いので奉っているだけなのではないだろうか。239606
現代日本人における天皇感覚も「(深いところでは)良く分からないけど、いた方が気が落ち着く」といった当たりにあることも理解できる。 |
|