農業というと、農作物を栽培して、それを販売するという大きな流れがある。
栽培の技術知識、農業機械の知識、販売における工夫、システム等、様々な勉強が必要になるが、生産→販売における勉強だけでは不十分だと感じている。
なぜ自分が農業をやるのか?
日本の農業が今晒されている危機や状況を押さえ、なぜ日本で食料を作る必要があるのか。を押さえておく必要があると思う。
農業は、ただ「好きだから」だけでは到底続けられるものではない(収入が少ないということや、習得までに時間がかかるといった、結構高いハードルがあるため)。だから、自分が農業をやる意味を明確にしておく必要がある。
また、農業は1人では決してできるものではない。地域やお客さんの支えが必要不可欠であるため、農業をやる意志を伝え、周りを巻き込んでいくという事がとても大切だといえる。
自分自身も社会の勉強をして、農業の必要性を明確に持ち、それを伝える事で、農業に取り組む人を1人でも増やしたい。 |
|