
|
|
|
231863 |
潜在思念を塗り替えられるのも皆がいてこそ |
|
|
観念は所詮?といったら語弊があるかもしれませんが、塗り替えてしまえばそれで終いといった感覚。
潜在思念を塗り替えることこそが本質的な転換となるのでしょうね。
>どんどん共認充足体験をして塗り替えていきたいな(*^o^*)って思いました。<
塗り替えるにはこれが一番。一人では到底出来ないことなんですね。
それに気付くだけでも、普段何気なく接する周りの人々の大切さを感じることができました。
潜在思念を塗り替えることが出来るのも、周りの皆がいてこそなんですね。 |
|
|
この記事は 231604 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_231863
※トラックバックは承認制となっています。
|
|
|