法制度をはじめとする私権の現実は、今なお残存している。
しかし、もう一方で、
>基底的な『判断の土俵』やそれに基づく『演場空間』(とりわけその中核となる『認識形成の場』)は、潜在思念の奥から立ち上がって今まさに顕在化しようとする途上にある。
まず必要なのは、潜在思念の違和感を流さないこと。
「これって、なんでヽ(~〜~ )ノ?」「どういうこと(・・)?」
現実の真っ只中を生きているみんなと話す、聞いてみる。
でも、これだけでは解決しない場合も多々ある。
>今、必要なのは、この国家や市場を解体・再統合できる様な人々の結集であり、その為の『現実の場』の結実である。
私たちの抱えている違和感は、とても深いところから生じている。
それに応えるためには、国家や市場といった、現在当たり前に存在しているものさえも解体・再統合する必要があるほど、深〜く広〜い地平での転換が必要なのである!
この深い違和感をすっきりさせられる可能性でなくっちゃ♪♪
徹頭徹尾、事実を突き詰めた『構造認識』だからこそ、
個々の場を越えて、社会も家庭も全てを扱う『るいネット』だからこそ、
みんなの潜在思念が集まり、みんなが真剣に追求し、みんなが認める答えを作っていける☆
社会を変えていくために、みんなのるいネットへの参加を期待しています\(*^▽^*)/ |
|