>人間と社会は…生産様式が転換されてゆくことによってしか、根底的な変革と発展を遂げることはできない。
最近、(株)ナチュラルアートや農ギャルに見られるように、農業がクローズアップされる場面をしばしば目にする。「食」という人間にとって不可欠であるはずの産業が改めて取上げられている事が皮肉に感じ、妙にいぶかしい気持ちになった。
(ビジネスと言う視点も考慮し)農業を捉えなおして日本の食糧自給率を上げ、そして農業を元気にする。このような意識潮流ができつつあるのだとしたら、それは生産様式の転換といえるのだろうか。また、社会はそれで変革するのだろうか。そしてその変化の態様や程度は?
これからも注目していきたい。 |
|