>●性権力支配や精神破壊に対しては、旧規範が危機を感応する。しかし、それは近代市場に裏打ちされた価値観念(恋愛・自由・個人etc)VS残存する旧社会の私権規範の闘いなので、危機を叫んでも敗北してゆくだけである。(18571)
例えば、家庭の問題。
個人の自由を追い求めた結果、今や家族は核家族化。そして、密室空間化。それ故、精神破壊が進行中。
では、昔のように大家族に戻ればいいかというと、生存圧力が無くなってしまった以上、家族の結集軸はなくなってしまっているので、形だけ集まってもしょうがない。
もはやどちらも出口はない。答えはない。
社会構造を的確に捉えることでしか、答はでない。
だから、「人類と社会の形成過程や存在構造(原理や法則)の解明⇒構造認識」が不可欠なんだ。 |
|