現在、政治家達のアメリカ従属やマスコミの情報操作、大衆洗脳に対して危機感を感じた人達がブログに参加する潮流が一般化し始めており、ネットの可能性の広がりが感じられる。
しかし、政治家や学者、マスコミはもちろん、このような情報発信や問題提起を行っているブログの運営者・参加者達にも「”社会統合の必要”と言う認識が決定的に欠けているように思う。
「外圧⇒収束⇒統合」と言う自然の摂理に則った在り様を脇に置いたままでは、根本的な問題解決には決して向かわない。
社会をどうする!?⇒統合をどうする!?と言う答えこそが今、求められているのではないかと思う。
↓参考
●収束と統合(しゅうそくととうごう)<るいネット新概念一覧より>
収束とは、一点に集まっていく事。生物は、外部世界に適応しようとして先端可能性(与えられた状況とそれに対応する諸機能のうち、最も可能性のありそうな対象とそれに対応する機能)に収束する。先端可能性に収束する事で、個体(の意識)や集団や社会は秩序化され統合される。
|
|