>数億年・数百万年の塗り重ねによって形成された下部意識を、頭で都合良く変えることなど出来ないが、観念は頭で塗り替えたら終いだからである。(21495)
下部意識は、人が自由に操ることはできない。その代わり、間違っていることはない。常に時代時代の状況に的確に適応し、塗り重ねられてきた。従って、当然今も、今の状況に適応しようとする下部意識がみんなの中に同じように存在するはずである。
これに対して上部意識は、人の意識によって自由に操ることができる。だから人によって違いが生じてくるのは仕方がない。今の時代に的確に適応できない、合っていない意識ができるのも仕方がない。
自分の考えが正しいのか正しくないのか分からなくなるときは誰でもあると思う。考えとは、正に人それぞれの気まぐれな「上部意識」であるので、間違っていることも多々ある。そんなときは、状況に対して常に素直な「下部意識」に聞くのが一番だと思う。
さらに、下部意識は、同じ状況の同じ時代を生きている人なら、誰もが同じように持っているはずなので、みんなに聞くのが一番だと思う。
そこで間違っていると分かれば、考え、つまり上部意識を塗り替えればいいのだと思う。 |
|