
|
|
|
120388 |
『必要かも』って思ってるうちは追求不足 |
|
宮崎未帆 ( 26 兵庫 会社員 ) |
06/06/13 AM00 【】 |
|
服を買いにいって「これ使えるかも、必要かも」って思って買った服ってあまり着なかったりする。また、「これ必要かも」って思ってやったことって実は後で必要なかった…ってことが結構あったりする。
この『必要かも』ってちょっと曲者だなぁって思った。
これってまだ追求不足ってことを意味してるんだな〜ってみんなで話していた時に思った。
『必要か否か』と問われた時、『必要!』と判断するには、追求に追求を重ね、充足イメージを抱けるようになれるまでならないとダメなんだなぁって気付きました。
|
|
|
この記事は 33995 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_120388
※トラックバックは承認制となっています。
|
120475 |
『みんな』という判断軸 |
久保田彰子 |
06/06/13 AM09 |
|
|