
|
|
|
118252 |
相手の感情を前提にしたら『権利』など崩壊する |
|
土山惣一郎 ( 48 山口 デザイナー ) |
06/06/03 PM05 【】 |
|
権利概念のすべては架空観念と断定していいと私も考えていますが、その最大の根拠は、権利とは100%自分の感情発であり、相手側にも同じ感情があるということが完璧に捨象されているからです。
もし「自分にも感情があるように相手にも感情がある」という単純な事実に立脚するなら、権利主張という行為は全面崩壊に陥ります。
つまり、自由な権利主張を善とする人権主義や民主主義は、自我と私権だけを前提にしないと成立しません。だから「現代社会の様々な矛盾や対立を根絶するために人権主義や民主主義がある」などというのは真っ赤なウソで、「相手の感情」を無視した思想がどれほど危険かということに、そろそろ私たちは思い至らなければなりません。 |
|
|
この記事は 117871 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_118252
※トラックバックは承認制となっています。
|
287411 |
77人殺した殺人鬼が「人権」を主張・・・西洋発の近代思想=架空観念の異常さ |
越見源 |
14/02/17 AM10 |
183713 |
新しい思想の答は実感できることの中にある |
井上知子 |
08/08/21 PM10 |
180474 |
権利から役割へ |
福田尚正 |
08/07/02 PM11 |
139738 |
人を殺すのは人であって銃ではない |
匿名希望 |
06/12/09 PM11 |
124657 |
権利観念に支配され幼児化しつつある社会 |
冨田彰男 |
06/07/03 AM01 |
120523 |
相手も同じであるという意識があるから… |
匿名希望 |
06/06/13 PM00 |
120117 |
「人権=要求権」という倒錯 |
すずかん |
06/06/12 AM00 |
120025 |
事実か否か。 |
りんごりんご |
06/06/11 PM06 |
120003 |
「権利」というおかしなスタート地点 |
アリンコ |
06/06/11 PM04 |
119886 |
事実を歪めた社会共認に乗って、自己虫が増殖し社会を破壊し始めた。 |
三浦弘之 |
06/06/11 AM01 |
119805 |
適応的であるかどうか |
野村徹 |
06/06/10 PM09 |
119513 |
まるで‘魔女狩’、 そして・・・ |
林昭光 |
06/06/09 PM08 |
119100 |
わがまま、要求発だから権利が細分化する。 |
かなめんた |
06/06/08 PM00 |
118903 |
反人間的、反集団的、反社会的 |
岩井裕介 |
06/06/07 AM11 |
118742 |
権利概念に無自覚に毒されていることの問題性 |
匿名希望 |
06/06/06 PM01 |
118711 |
権利を主張すれば、全的に統合不全になってしまう! |
近藤文人 |
06/06/06 AM10 |
118709 |
人それぞれでは皆を充足させることは出来ない!。 |
江岸元 |
06/06/06 AM10 |
118549 |
旧観念は同化回路を麻痺させる |
匿名希望 |
06/06/05 PM00 |
118424 |
どうやって洗脳を解く? |
鈴木康夫 |
06/06/04 PM01 |
|
|