こんばんは☆
先日、営業トークをみなで追求している時に、若手から「実感が伴わないので、上手く話せない」という声が上がりました。
ううん?
実感が伴わないってどういうことだろう?
よくよく聞くと、どうやら根底にある感覚は「(相手に)嫌われたくない」というものらしい。(つまりその時点で「実感が伴わないから上手く話せない」というのは言い訳でしかない(^^;)
なぜ嫌われると思ってしまうのか?「嫌われたくない」に囚われるのか?という大きな追求課題もあるけれど、今日は私たちが普段無意識に大事にしがちな「実感」について考えてみます。
実感って本当に信用できるものなのかな?
続きはこちら♪⇒リンク |
|