260641 |
本当の自由とは何か@ |
徳永真亜基 |
12/01/18 PM01 |
明るい未来のために(11)‥‥人類の脳のOSのバージョンアップとは!? 「明るい未来のためにやらなければいけない、たった一つのこと」 |
11/12/14 PM00 |
着想は正しいが、まだ、近代主義に留まっている:マニ教的視点が必要である 「Japonesian Trans-Apocalypse:Trans-Modern New Platonic Trans-Creation」 |
11/02/01 PM00 |
216970 |
雄と雌の自我発生構造の違い。 |
historyroad |
09/10/11 PM00 |
191275 |
規範意識の土台 |
匿名希望 |
08/11/02 AM01 |
「道徳教育」は人間の精神構造から見てほとんど無意味 「にほん民族解放戦線^o^」 |
08/09/23 AM04 |
185980 |
規範と共認 |
禿靖彦 |
08/09/18 PM05 |
185431 |
規範は皆が考えているようなものではない |
荒 |
08/09/11 PM05 |
175891 |
「自我=エゴ」を制御するもの、危機管理能力。 |
GOD-DOG |
08/05/07 PM11 |
174630 |
自我って? |
匿名希望 |
08/04/21 AM01 |
133316 |
自我の理由 |
童貞 |
06/10/06 PM01 |
120358 |
規範とマナー |
細田卓司 |
06/06/12 PM10 |
120219 |
事実に基づいていなければ規範とはなり得ない |
doqwpob |
06/06/12 PM01 |
109478 |
なんでそれが『規範』なのか?を考えることが共認原理に戻るチャンス! |
Amethyst |
06/04/22 PM01 |
109433 |
規範について |
匿名希望 |
06/04/21 PM08 |
105449 |
マスコミへの期待は |
岸良造 |
06/02/09 PM11 |
97408 |
自我⇔自我の対立構造 |
匿名希望 |
05/09/16 PM01 |
97368 |
現実の圧力が変えた子供たちの意識 |
尾曲圭介 |
05/09/15 PM06 |
96922 |
限りない成長の可能性=同化機能 |
走馬灯 |
05/09/06 PM08 |
95701 |
私権時代の自我の制御と、共認時代の自我の制御。 |
山田太郎 |
05/08/07 PM11 |
91659 |
相手を肯定視し、同化できるから規範は不文律なのだ |
山上勝義 |
05/05/28 PM11 |
90846 |
同化能力と規範意識 |
マー |
05/05/16 PM01 |
89474 |
他者否定と自己正当化 |
矢野悟 |
05/04/24 PM02 |
87629 |
親和欠損から来る規範感覚の欠如 |
大嶋洋一 |
05/03/19 PM11 |
87257 |
共認が原点であるという認識が肯定視を可能にする |
野崎章 |
05/03/12 PM10 |
自分発が及ぼすもの 「サムライなんで屋」 |
05/02/20 PM09 |
84508 |
赤ん坊への同化能力における男女の違い… |
蘆原健吾 |
05/01/23 PM11 |
83607 |
不文律と成文法 |
橋田和弘 |
05/01/04 PM10 |
81852 |
力を認めその力に従う規範 から みんなで充足する為の規範 へ |
細田卓司 |
04/11/29 PM11 |
81839 |
規範はみんなの期待の結晶 |
長谷川導 |
04/11/29 PM09 |
26779 |
エゴとはなんなんか |
匿名希望 |
02/03/16 PM10 |