
|
|
|
36480 |
恋愛も代償充足 |
|
西知子 ( 26 京都 秘書 ) |
02/07/19 PM10 【】 |
|
恋愛って当事者の最たるものだと思ってたんですけど、もしやこれも代償充足?って気がしてきました。
本当に当事者だったら、そこに実際ある期待・応望だけで十分で、そこに幻想価値なんて必要ない。
けど、恋愛って必ず幻想とか演出とか思い込みが不可欠で、それこそが恋愛の醍醐味ってところからして、そもそも、じゃあそれって本当に現実なの?って疑問がすぐ出てくるんです。「周りがみえなくなる」「夢から覚める」って言葉が象徴的ですよねー。
だから、その幻想をかきたてるようなエッセンスを凝縮した小説や芸能が恋愛のお手本になるのも当然で、ってことは、私たちがしてる恋愛も、現実から離れた幻想=代償充足という点では同じなのでは? |
|
|
この記事は 36333 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_36480
※トラックバックは承認制となっています。
|
クリスマスの歴史と意識潮流@ 「ブログ de なんで屋 @東京」 |
06/12/03 AM00 |
130227 |
圧力が無い(orを感じ無い)から、恋愛=代償充足が出来るのでは? |
スパイシーモス |
06/09/07 PM07 |
112360 |
3,4年も付き合う人が増えてきたのなんで? |
藤田公一 |
06/05/09 AM10 |
100491 |
忍恋が最高? |
匿名希望 |
05/11/07 PM01 |
94147 |
恋愛観念のバブル化 |
安藤太地 |
05/07/08 PM10 |
恋愛幻想って何?充たしあえる男女関係って何? 「なんで屋−驀進劇−」 |
05/06/15 PM03 |
92592 |
現実直視には、恋愛(幻想)は不要 |
匿名希望 |
05/06/13 PM01 |
90896 |
全ては失われたものに対する代償充足に過ぎない |
大嶋洋一 |
05/05/16 PM11 |
88851 |
セックス アンド ザ シティ |
多田奨 |
05/04/14 PM10 |
83112 |
‘70年代の恋愛 |
岸良造 |
04/12/24 PM09 |
39361 |
RE:恋愛も代償充足 |
佐藤千苗 |
02/09/05 AM03 |
36726 |
幻想で成り立つから幻想を絶つへ |
柳瀬尚弘 |
02/07/24 AM00 |
36576 |
私、気付くの遅かった? |
河野梨恵 |
02/07/21 PM00 |
36548 |
Re 恋愛も代償充足 |
末永歩 |
02/07/20 AM01 |
36496 |
恋愛パワーは社会統合を加速する、と思う・・・。 |
佐藤英幸 |
02/07/19 PM11 |
36484 |
性幻想の共認は現実捨象の構造と表裏一体 |
阪本剛 |
02/07/19 PM11 |
|
|