>新しい可能性は、現存する同類闘争の場(=市場)の中で、現存の評価指標(=お金)に則って現実の必要が認められ、勝ち抜いてゆくことによって、はじめて既存の全てを自らの下に収束させてゆく新しい最先端機能であることを、人々に証明することが出来るからである。<(四方さん)
お金という指標から、市場という土俵で勝ち抜き、新しい指標(投稿資格)にとってかわるという流れは、お金というものが古い指標であっても、今現実に使われている指標であるから、可能性だけの話ではなく現実味が増しより具体的なイメージがわいてきた。
古い評価指標であるお金により評価を集め、顕在化に耐えうる実績を積むことが、『現実を突き抜ける』ということなんだと思った。
|
|