330522 |
アメリカの凋落と共に、民主主義の神通力も弱まっていく |
加賀正一 |
17/10/19 PM07 |
323822 |
民主主義の基本はいかに『多数決をしないか』だと思うんだよね。 |
洞口海人 |
17/01/27 PM11 |
308069 |
国家権力の暴走を止めるには…1 |
彗星 |
15/09/28 PM05 |
308061 |
安保法案はなぜ可決されてしまったのか?〜改めて「民主主義は自我の暴走装置である」 |
蔦宇兵衛 |
15/09/28 AM02 |
300971 |
精神分裂のごとく言行不一致。それを正当化しているのが「民主主義」という欺瞞観念 |
麻丘東出 |
15/02/07 PM06 |
281616 |
自社の歴史に学ぶ=経営者の心のあり様を真似ぶ |
久保田彰子 |
13/09/27 PM00 |
279813 |
社会福祉は、民主政治の「麻薬」 |
ET |
13/08/05 AM02 |
278702 |
意見を出して欲しいってほんと? |
立石裕美 |
13/07/07 PM09 |
277665 |
民主主義は騙し |
橋本正雄 |
13/06/12 PM07 |
277629 |
『学ぶ』中身を本気で考える時機に来ている |
橋本宏 |
13/06/10 PM10 |
273985 |
「現代の戦争を生み出す要素のひとつが民主主義にある」〜ある政治家の言葉 |
斎藤幸雄 |
13/03/23 PM07 |
企業の浮沈を握る認識(4)共同体の実現を妨げる最大の障碍が、民主主義という自己正当化観念 「日本を守るのに右も左もない」 |
12/10/21 AM00 |
262510 |
絶対的権利である主権が国民にあるという民主主義の欺瞞。それは、革命の暴力(自我と私権の暴走)を正当化するもの1 |
彗星 |
12/03/27 PM05 |
258625 |
民主主義の欺瞞に気づき始めた人達 |
きっちょむ |
11/11/13 PM07 |
『実現論 序』:市民運動という騙し、民主主義という騙し(下) 「金貸しは、国家を相手に金を貸す」 |
11/10/15 AM08 |
257415 |
民主主義とは論争の政治である |
田中素 |
11/10/06 AM03 |
256960 |
「民主主義のルール」を疑う 〜橋本知事の発言を巡って〜 |
竹村誠一 |
11/09/21 PM05 |
256792 |
企業の方向性が、株主総会の多数決で決定されるのはおかしくないか。 |
麻丘東出 |
11/09/15 AM08 |
256564 |
実現に向かうと民主主義は無用となる〜地元との会合から〜 |
喜田育樹 |
11/09/08 PM08 |
256334 |
近代思想をぶった切る林英臣政経塾 |
匿名希望 |
11/09/02 PM00 |
256320 |
実現論:序4(上) 統合階級の暴走で失われた40年 |
岡田淳三郎 |
11/09/02 AM00 |