
|
|
|
210256 |
地球環境の主役 植物の世界を理解する?〜森への同化意識を継続させたアジア農耕部族〜 |
|
ブログ 地球と気象・地震を考える |
09/07/06 PM00 【】 |
|
これまで2回に渡って見てきたように、人類における農耕段階は
気候風土の違いによって、大きく2つの農耕生産様式に分けられます。
● 西アジア:乾燥地帯→麦作(+牧畜)
● 東アジア:モンスーン地帯→稲作(+漁労)
そして、この二つの農耕様式は人と森林との関係に大きな違いを生み出します。
今回はこの二つの農耕生産の違いが、どのように人と森の関わりに違いを
もたらしたのかをまとめてみました
続きはこちら |
|
|
この記事は 209218 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_210256
※トラックバックは承認制となっています。
|
|
|