先日、露店で、19歳の若者が露店のお客としてやって来た。
高校卒から働き始め、既に3ヶ月になるらしい。
彼は、仕事で成果を上げるには、どうしたら良いか?をお題に選んだ。
どうも、自分なりに意見を持っていそうなので、聞いてみると
1,人の話(特に上司)の話しを良く聞くこと。
2,直ぐ行動するにではなく、よく考え、必要か否かを一旦考えた上で、行動すること。
と元気よく答えてくれた。
これって、ほぼ「答え」に近いじゃないか。正直驚いた。
既に、若い人達は、潜在的に現実を肯定視しているようだ。「パラダイム転換は、すぐ近くまで来ている」と実感できる露店での出来事だった。 |
|