4/16 AERA発売(佐藤優氏に関する記事)
4/17 週刊朝日発売(類塾に関する記事)
4/18 佐藤優氏主催の勉強会でAERA記者が謝罪
(4/19 佐藤優氏(代理人・大室弁護士)からAERAへの質問状送付)
(4/20 AERA編集部から佐藤優氏への返信送付)
4/20 類塾本部による告訴予定を伝える投稿 149825
4/24 週刊朝日発売(安倍首相に関する記事)
4/25 朝日新聞朝刊に謝罪広告(1回目)
4/25 週刊朝日から類塾に質問状ファックス 150312
4/26 上記質問状への返答がるいネットに投稿される 150313
4/26 週刊朝日・山口編集長から安倍首相に謝罪の申し入れ
⇒安倍事務所側は、前日の謝罪広告は謝罪になっていない、と拒否。
4/26 週刊朝日・山口編集長より、安倍晋三首相へ謝罪の手紙を郵送。
⇒それでも安倍事務所側の怒りは収まらず。
4/28 朝日新聞、毎日新聞などに謝罪広告(2回目)
5/02〜04 類社長『朝日の捏造記事を斬る』投稿 リンク
5/07 AERA編集後記に、佐藤氏に関する部分的な事実誤認についての訂正文が載る。
5/08 週刊朝日発売(類塾に関する記事 第二弾)
5/08 週刊朝日に安部および秘書に対する謝罪文掲載
⇒記事自体の誤りを認めなかったため、安倍首相が告訴に踏み切る。
⇒加えて、朝日側に安倍首相側が提示した謝罪文を掲載するように求める。(全く事実に反する記事で、記事を取り消す旨の明記)
5/09 週刊新潮に、4/18勉強会での佐藤優氏とAERA記者のやり取りが掲載される。
5/10 5月10日 民主党・枝野議員がTBSを国会に参考人招致することを提案 151403
5/11 週刊金曜日に、佐藤優氏とAERAとの公開質問状のやり取りが掲載される
|
|