
|
|
|
149722 |
贈与と交換 |
|
「るいネット」ファン |
07/04/19 PM02 【】 |
|
それぞれの意識の違いは、
贈与は相手に喜ばれるモノが何であるかを想定し決定する。それに対して交換は自分の欲しいが第一義になり、それを獲得する為に相手の欲しいものを想定し決定する。
贈与は相手発。交換は自分発。
約499万年間、共認(充足)によって突破口を開いてきた原始共同体は、贈与から近隣集団の警戒心、不安を解消していったと思われます。
|
|
|
この記事は 14552 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_149722
※トラックバックは承認制となっています。
|
|
|