
|
|
|
133135 |
収束不全は顕在化した、認識収束は? |
|
ぴんぐー ( 20代♀ ) |
06/10/04 PM11 【】 |
|
「超国家・超市場論30 実現の論理」35729を読んで、
私権圧力が衰弱し、収束不全が顕在化した今、答えや活力源を求めて認識形成サイトやなんでや露店に参加するなど、もっとみんな認識収束へ向かいそうなものなのに、まだまだそういった行動には表れていないなぁ、と感じました。
私権圧力が衰弱したとはいえ、圧力源がなくなっただけで(現在の危機は観念でしか捕らえられない)、危機感は感じてないということ?
でも、社会はガタガタでやばいことには変わりない!
認識収束までは、なにかもう一段壁がある?
どうしたらもっと、認識形成サイトに人が集まる?
|
|
|
この記事は 35729 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_133135
※トラックバックは承認制となっています。
|
133176 |
「はじめの答え」が決める |
みつこさん |
06/10/05 AM11 |
|
|