
|
|
|
126796 |
構造認識がないって、意味不明 |
|
西知子 ( 31 京都 秘書 ) |
06/07/26 PM10 【】 |
|
>社会変革と云いながら、社会の構造については(あるべき社会の空想図以外)殆ど何も考えていない。
仮にも社会をどうにかしようとするのなら、社会はどうなっているのか、どうすれば上手くいくのか、まず現実を押さえないと話にならない。
なのに、社会の構造を掴もうとしないなんて、意味不明〜(@o@)
そんなんで社会を変えられるわけないやん(>_<) |
|
|
この記事は 20055 への返信です。
|
この記事に対するトラックバックURL http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_126796
※トラックバックは承認制となっています。
|
169292 |
同感です! |
匿名希望 |
08/01/19 AM08 |
139131 |
政府の倒錯観念(教育再生会議のいじめ緊急提言で露呈) |
猛獣王S |
06/12/02 PM10 |
135204 |
必要なのは、社会不全が統合上の不全であるという状況認識 |
匿名希望 |
06/10/22 PM11 |
127711 |
近代思想には、みんなの意識を分析する力が無い |
小暮 勇午 |
06/08/08 PM04 |
127390 |
『市場の拡大』に目を向けないと、解決しない |
矢ヶ崎裕 |
06/08/04 AM00 |
126940 |
思考の源泉は潜在思念の充足可能性の探索 |
本田真吾 |
06/07/29 AM00 |
|
|