おとこ、おんな、なんで存在するんだろう???ジェンダーっていったいなに???
そもそも原生生物は、生殖(再生産)なしの自己維持がおこりうる。生物がそれなりの栄養分をとりこんで、核酸とタンパク質の合成がいつまでも続くかぎり、性はいらない。
しかし、DNAの自己複製機能には必ず誤植がともなう。DNA塩基対の欠損・付加・変更がおこり、これらが次々に新しい活動、すなわち「分化と進化」をおこす要因になる。性のプロセスの淵源は、ここにある。
自己増殖するものと、セックスするもの(男女の存在)と2分化し、有性生物のほうが、さらに、環境適応から同類闘争に向かって適応淘汰、さらに、進化していったのではないだろうか???
男女の役割分担、大切ですね。 |
|