【メルマガるい368】 「事業仕分け」は意味があったのか?! [2009.12.08]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.368 [2009.12.08]
■□ ◆◇ 「事業仕分け」は意味があったのか?! ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
インフルエンザの子供を連れたお母さんが、診察室の前で、
経緯を説明していたのが聞こえてきました。
どうやらその子の妹は、インフルエンザワクチンを打ったら、
その後高熱が出て、インフルエンザにかかってしまったとのこと。
お母さんは明らかに、「なんで?」と納得いかない様子。
ところが病院側は、「じゃあ、(お兄ちゃんもきっと)
インフルエンザにかかったということですね。」と一言。。
素人がワクチンに対する疑問を抱いているのに、
プロがそれを捨象する光景を、目の当たりにしました(>_<)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=219758&h_d=734&m_d=bpc
それでは、
----------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
「事業仕分け」が、なぜあれだけ注目されたのか?
人々はそれを見て、何を感じたのか?
それがもたらす変化とは?
◇ 統合階級・中央官僚の暴走に対する国民・ネットの監視は高まる ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=221130&h_d=734&m_d=bpc
◇ 「事業仕分け」で感じた共認社会実現への可能性 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=221246&h_d=734&m_d=bpc
◇ 事業仕分けを伝える大メディアの姿勢とは? ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=221440&h_d=734&m_d=bpc
◇ 『統合階級は無能』の共認 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=221433&h_d=734&m_d=bpc
※現在携帯で登録されている方で、パソコンをお持ちの方は、
パソコンのアドレスで再登録して読まれることをお勧めします(^^)
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=734&m_d=bpc
このサイトを応援してくださる方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=734&m_d=bpc
----------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめカード ■□■
★ いい男の条件 ★
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=146&h_d=734&m_d=bpc
男は、どんなに忙しくても、いつも頭の片隅(中心?)に
社会のこと、次代のことを、探索してしまう存在。
それは『闘争存在』である男の性(サガ)。
そんな男の人たちがいてくれるから、
女はとことん充足存在でいられるんですね(*^^*)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=221141&h_d=734&m_d=bpc
※なんでやカードはネットでも購入できますが、
是非、なんでや露店で言葉の説明を聞いてください。
----------------------------------------------------------------
■□■ 3.今週のネットサロン紹介 ■□■
どんなに知識が豊富でも、どんなに文章力があっても、
その奥に、『実現の意思』がなければ・・・
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=220979&h_d=734&m_d=bpc
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=221419&h_d=734&m_d=bpc
自己充足のためなら、みんなで集まる必要はありません。
「どうする?」を本気で考えているからこそ、
よりよい答えを求めてみんなで集まるんです(^^)
※ネットサロン(http://www.rui.jp/ruinet.html?i=600&c=300&h_d=734&m_d=bpc)
に参加をご希望の方は、るいネット事務局までご連絡ください☆
なんでやネットワーク事務局 0120-408-333
(受付時間:日祝除く13時〜20時)
◇ なんでや露店の出店予定はここでチェック♪ ◇
【関東】http://www.rui.jp/roten/kantou.html?h_d=734&m_d=bpc
【関西】http://www.rui.jp/roten/kansai.html?h_d=734&m_d=bpc
【携帯】http://www.rui.jp/i/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=734&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=734&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=734&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|