【メルマガるい246】 “環境問題”とは何か [2007.08.07]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.246 [2007.08.07]
■□ ◆◇ “環境問題”とは何か ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
後輩がご飯を作って、会社に持ってきてくれました。
仕事が一段落して女の子5人で食べているところに、
仕事を終えて、外から男の人たちが帰ってきて、
「ただいま〜」「おかえりなさぁい」「お腹すいたー」
そんな空間・やりとりに、なんだか安心し充たされました(*^^*)
仕事とプライベート、生産と消費、闘争と解脱、
それらは、一体になって在るのが自然なのだなぁと
改めて実感した瞬間でした☆
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=2871&h_d=246&m_d=bpc
それでは、
----------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
温暖化、砂漠化、大気汚染、水質汚染、土壌汚染。。
ショッキングな映像で、“環境問題”を訴えるマスコミ。
おかげで、環境問題の認知度はずいぶん上がりました。
しかし、“環境問題”という言葉は、ゴマカシです。
なぜなら、これらの現象自体は、地球環境の変化に過ぎず、
問題は、それによって引き起こされる様々な社会現象の方に
あるからです。
温暖化や砂漠化は、食糧危機問題であり、
石油の枯渇は、エネルギー危機問題であり、
食糧危機もエネルギー危機も、経済破局につながります。
また、大気や水質や土壌の汚染は、肉体破壊問題に直結し、
文字通り、生死に関わります。
まずは、“環境問題”という言葉でストップした思考を、
少し先へ進めましょう。
◇ 本当の環境問題は石油の枯渇と食糧問題【岡本誠 54才】 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=156309&h_d=246&m_d=bpc
『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』を読んで共感
したところは、本当の環境問題は石油の枯渇と食糧問題、
という点。
◇ 環境問題の本質は事実が闇の中という問題。
(環境ホルモンの事例から)【田野健 46才】 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=152278&h_d=246&m_d=bpc
大気汚染・水質汚染の環境問題はぜんそくやアトピーなどの
肉体への影響を引き起こすが、それらと比較にならないくらい
大きな問題が、環境ホルモンの問題である。
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=246&m_d=bpc
このサイトを応援してくださる方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=246&m_d=bpc
-----------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめカード ■□■
なんでやカレンダー8月版にも大抜擢された、
なんで屋カードランキング5位の人気カード!!
★ あなたの笑顔は太陽みたい あたたかい ★
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=49&h_d=246&m_d=bpc
気分次第相手次第の日変わり笑顔では、太陽とは言えません。
いつでもみんなに降り注ぐからこそ、「太陽」なんですね(*^^*)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=109350&h_d=246&m_d=bpc
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=138528&h_d=246&m_d=bpc
※同じ絵の言葉違い、同じ言葉の絵違いもあります。
絵で選ぶなら
http://www.rui.jp/shop/shop.html?card=2&c=300&h_d=246&m_d=bpc
言葉で選ぶなら
http://www.rui.jp/shop/shop.html?card=3&h_d=246&m_d=bpc
※なんでやカードはネットでも購入できますが、
是非、なんでや露店で言葉の説明を聞いてください。
------------------------------------------------------------------
■□■ 3.今週のなんで屋露店スケジュール ■□■
夏休みに入って、小・中・高生のお客さんも増えています。
その社会関心の高さと鋭さには、驚くばかり。
私たちは、そんな彼らに日本の可能性を感じます。
彼らもまた、原因を追求し答えを出せる大人や場の存在に、
可能性を感じてくれるでしょうか。
◇ 最年少の弟子誕生!? ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=158411&h_d=246&m_d=bpc
◇ すごいよ、中学生 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=101955&h_d=246&m_d=bpc
◇ 中高生、社会収束の萌芽 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=102119&h_d=246&m_d=bpc
◇ 露店の出店予定はここでチェック♪ ◇
【関東】http://www.rui.jp/roten/kantou.html?h_d=246&m_d=bpc
【関西】http://www.rui.jp/roten/kansai.html?h_d=246&m_d=bpc
【携帯】http://www.rui.jp/i/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=246&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=246&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=246&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|