【メルマガるい220】 少子化が止まらないのは何故? [2007.02.06]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.220 [2007.02.06]
■□ ◆◇ 少子化が止まらないのは何故? ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
先日、ネットで不思議なものを発見しちゃいました(@o@)
その名も、『恋人たちの抱擁シャツ』
なんと、ペアのシャツにセンサーが埋め込んであって、
シャツを着て自分を抱きしめると、その感覚が相手に伝わり、
相手が抱きしめられたように感じる!という代物☆
これを開発した会社(CuteCircuit)によると、
「大人には、握手や抱擁、恋人や配偶者とのキスなど、
少なくとも1日に70回の“人との接触”が必要」なんだとか。
http://doda.jp/e/msn/news/0647.html
スキンシップの充足は、相手プラス視の原点。
それが、人と人が結びつく上での最も根幹部分。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=958&h_d=220&m_d=bpc
このシャツの是否(効果)はさておき、
大人でも、スキンシップは多いほどいいもんです♪
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=84410&h_d=220&m_d=bpc
それでは、
----------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
少子化問題が、すっかり「産む機械」問題にすりかわってます。
こういう議論全体が、うんざりしてしまいますね。
彼らは、答えを出すことより、己の身分の方が大事(`ヘ´)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=968&h_d=220&m_d=bpc
分かりやすい事例です。
中学生の男の子の方が、よほど本質を見極めています。
http://juku.rui.jp/ruijnet.html?i=200&c=400&m=34937&h_d=220&m_d=bpc
少子化が止まらないのは何故?
「個人第一」や「権利絶対」という洗脳から自由になれば、
みんなの壁になっているもの、みんなが求めているもの、
それらが見えてくると思います。
◇ 「出生率3.14」日本一多産の島【斎藤幸雄 43才】 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=133410&h_d=220&m_d=bpc
◇ 家族は子育ての原点という固定観念【大嶋洋一 40才】 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=111957&h_d=220&m_d=bpc
◇ 出産に対する期待のあり方が違う【阿部和雄 41才】 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=49584&h_d=220&m_d=bpc
◇ 答えの供給者が増えてはじめて、子供は産める【谷光美紀 30代】 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=140972&h_d=220&m_d=bpc
◇ 「出産」という統合課題【阪本剛 32才】 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=106474&h_d=220&m_d=bpc
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=220&m_d=bpc
このサイトを応援してくださる方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=220&m_d=bpc
-----------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめカード ■□■
『なんで屋カード』に込められた想いは、お客さんを媒介にして、
色んなところでたくさんの人に伝わっています(*^^*)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=143743&h_d=220&m_d=bpc
◇ いつも いてくれて ありがとう ◇
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=150&h_d=220&m_d=bpc
◇ あなたがいるから みんな幸せ ◇
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=70&h_d=220&m_d=bpc
言葉は、言霊。
言葉を発することで、心のトレーニングが出来るんですね♪
※なんでやカードはネットでも購入できますが、
是非、なんでや露店で言葉の説明を聞いてください☆
------------------------------------------------------------------
■□■ 3.今週のなんで屋露店スケジュール ■□■
みんなのなんで?に答える『なんで屋』が登場した2003年の夏。
“これまでと同じではなんとなく上手くいかない”
そんな壁を前にし、みんな考え始めました。
「会社を辞める若者が多いのはなんでだろう?」
「恋愛が長続きしないのはなんでだろう?」
そして、現在の制度を導いてきた観念に違和感を感じ始めた昨年、
「結婚って何?」「いい女って何?」「人権って何?」「大人って何?」
そんなお題が、なんで屋ではよく聞かれました。
そして、“もはや既存の観念からも知識階級からも答えは出てこない”
とはっきり認識し、自分たちで考えるしかないんだと感じ始めた今、
お客さんはストレートに聞いてきます。
「やる気を出すには?」
「期待される人になるには?」
「闘える男になるには?」
「自己中に対しては?」
「子供に必要なことは?」
「仕事で成果を上げるには?」
「社会を変えるには?」
『どうしたらいい?』と。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=17208&h_d=220&m_d=bpc
◇ 露店の出店予定はここでチェック♪ ◇
http://www.rui.jp/roten/kantou.html?h_d=220&m_d=bpc (関東)
http://www.rui.jp/roten/kansai.html?h_d=220&m_d=bpc (関西)
http://www.rui.jp/i/ ※携帯から
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=220&m_d=bpc
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=220&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=220&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|