【メルマガるい216】 2007年を占う!<第二弾> [2007.01.09]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
□■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■ メルマガるい NO.216 [2007.01.09]
□■□ ◆◇ 2007年を占う!<第二弾>
□■ 〜確かなものを求めて〜 ◆◇
□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
みなさん、どんなお正月を過ごされましたか?
私はいつものように実家に帰ってきたのですが、
ゆっくりできるけど居心地悪い今日この頃。
帰るといつも、親戚一同から「結婚」をせっつかれます(>_<)
でも、今年は厄年なので「厄払い」をせっつかれました。
信じてるわけじゃないけど、改めて「厄」って言われると
気になりますよね、こういうのって。
面倒くさいけどやっぱ行かなきゃマズイかな〜と諦めかけて(?)
いたのですが、なんと実は、厄年はお祝いの年なんだそうです!
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=66694&h_d=216&m_d=bpc
おそろしや個人主義。。
それでは、
----------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
世界をリードしてきたアメリカ。
経済を盛り上げてきたエリート。
社会を導いてきた近代思想。
それらの限界がいたるところで目に付いた2006年。
◇ このままでは日本もテロ国家になってしまう ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=134412&h_d=216&m_d=bpc
◇ 勝ち組ほど、阿呆になる時代 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=133120&h_d=216&m_d=bpc
◇ あらゆる圧力を排除する個人主義 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=124343&h_d=216&m_d=bpc
これまで依ってきたものが、もうダメだと気づいたとき、
人々はどうやって新しい基盤を作ってゆくのでしょう。
ガタガタの社会で人々が求める“確かなもの”
そろそろ、社会の根幹部である、性や婚姻の領域に
男と女は目を向け始めるのではないでしょうか。
2007年、それが、いつ、どんな潮流として顕れるのか、
要注目です!!
◇ 今供給すべき答えとは、新しい規範群 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=141794&h_d=216&m_d=bpc
資格・授業・家族・結婚といった制度収束、マナーファシズムetc、
現在みられる基準(≒規範)収束の流れ。
これらは、いったい何を意味しているのか?
◇ 新しい母系集団は生産集団の中から形成される ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=141793&h_d=216&m_d=bpc
社会の至るところに顕現している不全=ガタガタ現象は
自己中⇒父系一対婚に起因する。
一対婚の密室家庭も閉塞の果て、ついに終焉を迎えようと
している。今、新しい婚姻規範が求められている。
◇ 大事なのは、自然の摂理に立脚すること ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=132157&h_d=216&m_d=bpc
「自然の摂理」が解明できて、はじめて
「人類に固有の摂理」も構築できるようになる
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=216&m_d=bpc
このサイトを応援してくださる方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=216&m_d=bpc
-----------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめカード ■□■
新年!ということで、清々しいカードを選んでみました♪
◇ 闘う 守る 導く
男は慈愛にあふれた素晴らしい存在 ◇
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=175&h_d=216&m_d=bpc
天気のいい、日本海の冬の朝。
勝手にそんなイメージをしていますが、意外と賛同者多いです(笑)
1月7日を過ぎたら、もう年賀状は出せませんが、
こんなカードで★寒中見舞い★なんていかがでしょうか(^^)
※なんでやカードはネットでも購入できますが、
是非、なんでや露店で言葉の説明を聞いてください☆
------------------------------------------------------------------
■□■ 3.今週のなんで屋露店スケジュール ■□■
◇ 相模大野露店、就活ブルーの学生さんいらっしゃ〜い♪ ◇
http://blog.goo.ne.jp/nande_ya/e/172c3ba0242c3e98bce9486b6b3c0bef
マリッジブルーならぬ、就活ブルー?
でもそりゃそうか。
自信とか、確信とか、社会全体が迷走している中で、
独りよがりの思い込み以外に、持ちようがないって。
そんな時代だからこそ、求められるのは・・・
◇ なんで屋さんはなんでも屋になれる ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=69778&h_d=216&m_d=bpc
◇ 出店予定はここでチェック♪ ◇
http://www.rui.jp/roten/kantou.html?h_d=216&m_d=bpc (関東)
http://www.rui.jp/roten/kansai.html?h_d=216&m_d=bpc (関西)
http://www.rui.jp/i/ ※携帯から
-----------------------------------------------------------------
■□■ 4.今月のなんでや劇場 ■□■
★ 今月のテーマ♪ ★
「実現論8〜市場の起源=価格格差の秘密とは?〜」
市場の拡大が、環境破壊を、肉体破壊を、精神破壊を、
引き起こした。
市場の何が、それほど人々を駆り立てたのか。
幻想を何故、人々はやすやすと共認したのか。
これらと引き換えに、手に入れようとしたものは?
※東京と大阪を中継でつないだテレビ会議形式で行います。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=600&c=200&h_d=216&m_d=bpc
参加お申し込みは、開催日時と会場をご確認の上、
事務局にお電話ください。
なんでやネットワーク事務局 0120-408-333
(受付時間:日祝除く13時〜20時)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=216&m_d=bpc
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=216&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=216&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|