【メルマガるい185】 法律の大量生産 [2006.5.29]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ ◆◇ メルマガ 【 る い 】 NO.185 [2006.05.29] ◆◇
■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
最近ずいぶん暖かくなって、
夏服(?)の女の子が増えてきました♪
女の子が可愛らしいとそれだけで嬉しくなりますね(^^)
毎日路上で道行く人々を見ているなんでや店主いわく、
以前は、みんな悩みや不満を抱えた暗〜い顔して歩いてたけど
ここ最近、明るく綺麗な女の子が増えてきた☆とか?!
明るいってなんだろう?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=109350&h_d=185&m_d=bpc
明るいとなにがいいんだろう?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=74262&h_d=185&m_d=bpc
女=充足存在については、るいネットでも永遠のテーマです!!
それでは、
----------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
平成15年1月時点で、日本で施行されている法律は1827件。
(政令・勅令・省令等を合わせると7178件が加わる。)
平成13年7月時点では、1680件程だったそうなので、
わずか一年半で、150件近くも増えたことになります!
私たちの知らない間に色んな法律がどんどん作られてて、
その中身もなんだかすごく偏っている。。
一部の人間の個人的感情による社会統制が、
アメリカでも日本でも、着々と進行中です(>_<)
◇ 米教科書における凄まじい《言葉狩り》の実態 から見る教育基本法の改正?【八代至誠 45才】◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=114718&h_d=185&m_d=bpc
差別や偏向を正すために特定の言葉や表現を禁止しても、
差別の解決には絶対にならない。
かえって差別を隠蔽し内向させて、かえって複雑で手に
負えないものにしてしまう。
そして《差別》を食い物にして金や権力を得ようとする
政治屋が繁殖する絶好の温床を提供する結果に終わる。
◇ 「自分がされたら嫌だから」、無限に「マナー」が作り出される。【長谷川晃央 23才】◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=58130&h_d=185&m_d=bpc
「マナー」や「規範」と呼ばれるものについて考えてみると、
「自分がされたら嫌なこと」という発想が根底にあるように感じます。
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp?h_d=185&m_d=bpc
このサイトを応援してくださる方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=185&m_d=bpc
-----------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめカード ■□■
待望の新作カードが出来ました!!
なんで屋でおなじみの『想うって…』の言葉と、
可愛らしいポメラニアンの絵の組み合わせ♪
★きりっとまっすぐな視線を送る新作☆
☆すがるような目で訴えてくる旧作★
相手や状況にあわせて、選んでみてね(^^)
◇ “想う”って相手の心と書く ◇
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=170&h_d=185&m_d=bpc(新作)
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=159&h_d=185&m_d=bpc(旧作)
「思い」から「想い」へ
参考投稿:http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=91769&h_d=185&m_d=bpc
※同じ絵の言葉違い、同じ言葉の絵違いもあります。
なんでやカードはネットでも購入できますが、
是非、なんでや露店で言葉の説明を聞いてください☆
------------------------------------------------------------------
■□■ 3.今週のなんで屋露店スケジュール ■□■
いつも路上で出店しているなんで屋ですが、
そんななんで屋の天敵が、警察の取り締まりなんです(>_<)
申し訳なさそうな人、事務的な人、高圧的な人・・・
タイプはいろいろですが、基本的にダメなものはダメ。
泣く泣く閉店したことが何度あったことか。。
でも、お客さんがついている間は警官も待ってくれます!
お客さんが警官に反論してかばってくれることもあります!!
『なんで屋やっているは、なんで?』
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=111788&h_d=185&m_d=bpc
なんで屋が社会的に認知されるよう、これからも闘っていきますので、
どうぞ応援よろしくお願いします(^^)
◇ 出店予定はここでチェック♪ ◇
http://www.rui.jp/roten/kantou.html?h_d=185&m_d=bpc (関東)
http://www.rui.jp/roten/kansai.html?h_d=185&m_d=bpc (関西)
http://www.rui.jp/i/ ※携帯から
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=185&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
msg:login
上記のアドレスからるいネットにアクセスしていただきますと、自動的に
ログインできます。(一部のパソコンでは、使えない場合もあります)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|