【メルマガるい822】 仕事を楽しむための思考 [2018.07.31]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.822[2018.07.31]
■□ ◆◇ 仕事を楽しむための思考 ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
先週末から日本列島を襲撃した台風12号。東から西へと異例のコ
ースを進みました。これは人工的な台風だったと考えられています。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=337634&h_d=1733&m_d=bpc
--------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
日常の仕事の場面で役に立ちそうな記事が多く上がっているので紹
介します。
活力を上げること。期待をかけること、応えること。どんな仕事で
も必要なことですよね。これらを上手くやっていくには、どのよう
な思考をするのが良いでしょうか。
仕事への活力上昇はプラス思考から(2)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=337601&h_d=1733&m_d=bpc
仕事とは、期待に応え、期待をかけ続けること!?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=337528&h_d=1733&m_d=bpc
直感力とは思考の瞬発力でもある
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=337483&h_d=1733&m_d=bpc
--------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめ新聞 ■□■
★ 週刊 事実報道 ★
http://www.jhoudou.com?h_d=1605&m_d=bpc
(1)命の水が危ない(1面)
→オウム報道の裏で、水道の民営化が進められています。
水道が外資系企業に握られる。
料金が跳ね上がれば、まさしく命の危機です。
(2)なぜ救えなかったのか〜後を絶たない虐待死〜(3面)
→なぜ虐待はなくならないのか?
実際の事例から、虐待の根本原因に迫ります。
(3)大学教授のとんでもない意識(4面)
→大学改革の壁は、「新しい事するな」と自己保身に走る大学教授
達だった。自分の事しか考えていない人の意見が、なぜまかり通っ
てしまうのでしょうか。
定期購読、縮刷版のご購入のお申込みは
http://www.jhoudou.com/koudoku?h_d=1733&m_d=bpc
過去の人気記事は
http://www.jhoudou.com/news?h_d=1733&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=1733&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1733&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.melma.com/mag/14/m00072414/index_bn.html
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|