【メルマガるい798】 NYダウ史上最大の大暴落 [2018.02.14]
こんにちは。
明日はバレンタインですね☆デパートやお菓子屋さんの店頭には、
かわいらしいチョコレートがたくさん並び、ついつい足を止めて見て
しまいます。砂糖が身体に良くないのは分かりますが、断つことに、
どんなメリットがあるのでしょう。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=306402&h_d=1685&m_d=bpc
--------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
2月2日666ドルの急落、そして2月6日史上最大の下げ幅、その後戻っ
たかと思うと再び8日1000ドルの急落。今年の大暴落は以前から予想
されていましたが、これは何を意味しているのでしょうか。
NYダウ史上最大の大暴落、そして新たな社会の登場へ
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=333320&h_d=1685&m_d=bpc
不気味な一致・・・ブラックマンデー再来?日本政府は狼狽。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=333321&h_d=1685&m_d=bpc
「予想通り株式市場は暴落」という分析
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=333299&h_d=1685&m_d=bpc
--------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめ新聞 ■□■
★ 週刊 事実報道 ★
http://www.jhoudou.com?h_d=1605&m_d=bpc
(1)「丸暗記とマニュアルの日々」(1面)
→丸暗記教育は、なんと医師の養成課程にまで及んでいた!
「医師の使命とは?」 「教育のあり方とは?」 二つの重要な命題を
提起しています。
(2)ビットコインは国家紙幣のための布石か?(2面)
→世界の株価を見ても、いよいよ同時金融崩壊の予感…。
金融崩壊後、現在の紙幣(中央銀行券)が消え、国家紙幣が発行され
る仮説。仮想通貨はその橋渡しになるのでしょうか?
(3)子供の想像力奪わないで!(4面)
→ままごと教材が具体的な形になればなるほど、想像の楽しさが
なくなるそうです。「おままごと」は、積み木や砂団子を色々な
食材に見立てられる、想像力豊かな遊びだったんですね!!
定期購読、お試し購読(バックナンバー4部無料贈呈)のお申込みは
http://www.jhoudou.com/koudoku?h_d=1685&m_d=bpc
過去の人気記事は
http://www.jhoudou.com/news?h_d=1685&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=1685&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1685&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1685&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|