【メルマガるい761】 英語の発音と綴りが一致しない理由 [2017.05.30]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.761[2017.05.30]
■□ ◆◇ 英語の発音と綴りが一致しない理由 ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
関東もそろそろ梅雨入りでしょうか。
家の近所では早くも紫陽花が咲き始めました。
普段何気なく払っている税金。
会社員の方は給料から天引きされるので、払っている意識も無いか
もしれませんね
でも実は、普通の人が税金を払わなくてもいいのかも?
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=326817&h_d=1611&h_d=1611&m_d=bpc
それでは、
--------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
今や小学生から学習する英語。
しかし実際に勉強しても、なかなか身につかないもの。
英語の成り立ちの歴史を知ると、もっと英語が身近に感じられます。
以下の投稿から、英語を今の形にまで進化させた人々のことを想像
してみませんか。
◇英語の発音と綴りが一致しない理由1◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=326656&h_d=1611&m_d=bpc
◇英語の発音と綴りが一致しない理由2◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=326657&h_d=1611&m_d=bpc
◇英語の発音と綴りが一致しない理由3◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=326661&h_d=1611&m_d=bpc
◇英語の発音と綴りが一致しない理由4◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=326662&h_d=1611&m_d=bpc
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=1611&m_d=bpc
応援会員に登録したい方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=1611&m_d=bpc
--------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめ新聞 ■□■
★ 週刊 事実報道 ★
http://www.jhoudou.com?h_d=1611&m_d=bpc
〜115号のオススメ記事〜
(1)抗うつ薬の「嘘」(1面)
→ワシントン大の研究成果は、現在のうつ病治療の前提となって
いる発症メカニズムに一石を投じる。抗うつ薬が推奨される背景
構造に迫った。
(2)女性の臭覚はなぜ鋭い?(2面)
→進化の過程で、女性は人類集団を存続させるため、臭覚の退化
を食い止めていた。その有用な能力を脅かす事態とは・・・!?
(3)プレゼンに必要なのは「対話力」!(4面)
→心に届くプレゼンは、一方通行の押し付けでは実現しない。聴
衆との「対話」に鍵があった。(読者投稿記事)
定期購読、お試し購読(バックナンバー4部無料贈呈)のお申込みは
http://www.jhoudou.com/koudoku?h_d=1611&m_d=bpc
過去の人気記事は
http://www.jhoudou.com/news?h_d=1611&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=1611&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1611&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1611&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|