【メルマガるい730】 「2020年教育改革」で学習塾にも変革の期待が! [2016.10.25]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.730 [2016.10.25]
■□ ◆「2020年教育改革」で学習塾にも変革の期待が! ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
子どもの知能は、父親ではなく母親からの遺伝子の影響が強いという
研究結果があります。
また、母親から得られる安心感も、難しい課題や新しいことへの
挑戦意欲にとても大きく影響するそうです。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=320842&h_d=1549&m_d=bpc
それでは、
--------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
2020年の教育改革で、高校、大学の教育内容、そして大学入試の
方法も大きく変わります。
このことは、子ども達はもちろん受験産業にも大きな影響を及ぼし
ますが、旧来の知識主体の教育から、答えのない課題に取り組む
教育への変革期待がかかっているのだと思います。
◇ 学習塾だけど、授業はしない。
子どもが自ら勉強する環境をつくる「affetti」(1) ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=320857&h_d=1549&m_d=bpc
◇ 学習塾だけど、授業はしない。
子どもが自ら勉強する環境をつくる「affetti」(2) ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=320858&h_d=1549&m_d=bpc
◇「2020年教育改革」で潰れるのは、どんな塾か ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=320730&h_d=1549&m_d=bpc
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=1549&m_d=bpc
応援会員に登録したい方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=1549&m_d=bpc
--------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめ新聞 ■□■
★ 週刊 事実報道 ★
http://www.jhoudou.com?h_d=1549&m_d=bpc
既存メディアが書けない、社会問題の事実情報を発信しています。
〜今週号のオススメ記事〜
(1)試験エリートが日本をダメにした(1面)
→明治以降、試験エリートが蔓延ってきた日本。
その社会に子ども達は疲弊しきっています。
「試験のための勉強」<「本物の追求力」を磨くことを子ども達も
求めています。
(2)「ネオ・ヒッピー」が世界をけん引する(2面)
→1960年代ヒッピーの平和主義をビジネスに組み込み、食・
環境・都市問題の解決を目指す人たちが注目を集めています。
(3)「“自由”とか“権利”とかは使っちゃいかんよ」(4面)
→お祖母ちゃんが孫に授けてくれた、この言葉。人にとって、
どんな言葉を使うかがいかに大切かを教えてくれます。
定期購読、お試し購読(バックナンバー4部無料贈呈)のお申込みは
http://www.jhoudou.com/koudoku?h_d=1549&m_d=bpc
過去の人気記事は
http://www.jhoudou.com/news?h_d=1549&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=1549&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1549&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1549&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|