【メルマガるい681】 夜這いの解体と一夫一婦制の確立 [2015.11.17]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.681 [2015.11.17]
■□ ◆◇ 夜這いの解体と一夫一婦制の確立 ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
赤ちゃんを見ると、その愛らしさについ抱きしめたくなりますよね。
この抱きしめる行為は、実はとても良い効果があるのだそうです☆
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=309250&h_d=1451&m_d=bpc
それでは、
--------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
かつて日本の村落共同体では「夜這い婚」という風習がありまし
たが、これは男女の問題を村全体の課題として考え作られたシス
テムです。
この優れたシステムは、明治に入って一夫一婦制が実施されると
ともに解体され、やがて婚姻が個人課題へと矮小化される入り口と
なりました。
◇ 夜這いの解体と一夫一婦制の確立1 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=2795&h_d=1451&m_d=bpc
◇ 夜這いの解体と一夫一婦制の確立2 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=2796&h_d=1451&m_d=bpc
◇ 夜這いの解体と一夫一婦制の確立3 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=2875&h_d=1451&m_d=bpc
◇ 夜這いの解体と一夫一婦制の確立4 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=2876&h_d=1451&m_d=bpc
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=1451&m_d=bpc
応援会員に登録したい方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=1451&m_d=bpc
--------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめ書籍 ■□■
★ 実現論 前史 ★
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i1=25&h_d=1451&m_d=bpc
実現論は本質的に、(否定ではなく)充足可能性に導かれて構築
されてきた理論です。
現代社会の行き詰まり(=圧倒的な壁)を前にしながら、あきらめ
ずに原因追求を深められたのも(第三部:滅亡→第二部私権時代)
さらにその奥に人類史・生物史の普遍構造から実現基盤を摘出でき
たのも(第一部:前史)、「充足・実現へ向けた可能性収束力」が
原動力でありつづけたのだと思う。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=230255&h_d=1451&m_d=bpc
※なんでや書籍は、ネットもしくは類グループ受付前でも購入でき
ます。
http://www.rui.jp/shop/shop.html?p1=0&h_d=1451&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=1451&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1451&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1451&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|