【メルマガるい601】 日本は「希望の星」 [2014.05.20]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.601 [2014.5.20]
■□ ◆◇ 日本は「希望の星」 ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
いろいろな場面で、「待つこと」「待たされること」に、イライラ
したりしていませんか?
私たち現代人は、いつのまにか「早いこと」に価値を見いだして
しまったようです。。。
江戸時代には、「待つもまた楽し」「待たせてもらえる幸せ」と
いう文化が形成されていたそうです。
「待つこと」には、実は充足や可能性がいっぱいあるのです☆
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=290174&h_d=1291&m_d=bpc
それでは、
----------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
日本は、世界の様々な地域や国が学びたいと切望している、
「希望の星」なのだそうです☆
近代化しつつ自国の伝統や共同体性を失っていない日本。
そこには、日本人の持つ“本源性”が大きく関わっています。
◇ なぜ日本は「希望の星」なのか ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=289975&h_d=1291&m_d=bpc
◇ 日本人の労働観(働く事を美徳とする日本人の勤勉性の原点は?) ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=287968&h_d=1291&m_d=bpc
◇「物を考える日本人」と「日本への熱い眼差し」の接点とは(3)◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=246698&h_d=1291&m_d=bpc
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=1291&m_d=bpc
経営板に登録したい方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_20.html?h_d=1291&m_d=bpc
----------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめカード ■□■
★ 心の器 充たされるほど 広がっていく ★
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=180&h_d=1291&m_d=bpc
充たされるほど心の器は広がり、その充足はみんなに広がっていきます☆
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=118611&h_d=1291&m_d=bpc
※なんでやカードは、ネットもしくは類グループ大阪受付前でも
購入できます。
http://www.rui.jp/shop/shop.html?card=1&h_d=1291&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=1291&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1291&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1291&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|