【メルマガるい483】 子育ては皆の充足課題 [2012.02.21]
*:・°★, 。・:*:・ °☆・: *:・°★,。,*:・°★, 。・:*:・ °
■□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ メルマガるい NO.483 [2012.2.21]
■□ ◆◇ 子育ては皆の充足課題 ◆◇
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
休日の充足話を皆が共有させてくれて、
皆と一緒に充足できちゃいました☆
皆の充足した顔、とっても素敵でした(*^^*)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=236823&h_d=1054&m_d=bpc
それでは、
----------------------------------------------------------------
■□■ 1.今週の注目投稿 ■□■
皆の充足課題であった子育てが、いつしか密室化した家庭内だけの
課題となっています。
そのような環境で、間違った子育てをしていたり、
迷いや不安を抱いている親が多いのではないでしょうか。
◇ 「子供をダメにする」親の研究 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=261558&h_d=1054&m_d=bpc
◇ 日本人の充足構造から子育を考える ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=124832&h_d=1054&m_d=bpc
◇ ヘヤーインディアンの社会に見る子育て観 ◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=236770&h_d=1054&m_d=bpc
るいネットをもっと見たい方は
http://www.rui.jp/?h_d=1054&m_d=bpc
このサイトを応援してくださる方は
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_18.html?h_d=1054&m_d=bpc
----------------------------------------------------------------
■□■ 2.今週のおすすめカード ■□■
★ まずは自分から心を開くこと そこからはじめよう ★
http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=141&h_d=1054&m_d=bpc
自分ができる範囲で応えようとするってことは、
自分で決めた範囲でしか応えようとしていないということですよね。
それでは、充足を自分の範囲でしか感じられない!
もっと充足するには、自分に何ができるかを考えるのではなく、
「どうしたら実現できるか?」を考えたほうが早道です^^
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=57466&h_d=1054&m_d=bpc
※なんでやカードは、ネットもしくは類グループ受付前でも
購入できます。
http://www.rui.jp/shop/shop.html?card=1&h_d=1054&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
過去のバックナンバーは、以下のページにて閲覧できます。
http://www.rui.jp/mm/mm_sample1.html?h_d=1054&m_d=bpc
お友達にるいネットメールマガジンをご紹介ください☆
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1054&m_d=bpc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
配信アドレスの変更、配信中止は、以下のページにて可能です。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html?h_d=1054&m_d=bpc
お問い合わせは「るいネット編集部」ruinet@rui.ne.jp まで。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
|